子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)について
2022年4月より「シルガード9(HPV 9価ワクチン)」の接種を行うことになりましたので、当クリニックで接種できる「子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)」は以下の2種類となります。
ワクチン | 接種 | 接種回数 | 費用 | |
---|---|---|---|---|
シルガード9 | HPV 9価 | 自費接種のみ | 3回 | 30,800円 / 回(1-3回目) |
カーダシル | HPV 4価 | 公費接種 (武蔵野市・定期接種、等) | 3回 | 無料 |
自費接種 | 3回 | 17,600円 / 回(1回目) 16,500円 / 回(2,3回目) |
いずれのワクチンも「予約」が必要です
(予約されずに来院されても接種できませんのでご注意下さい)
また、シルガード9の接種には、『ワクチンQダイアリー』(接種に関する電子システム)への登録が必須です。以下をよくご覧頂き、事前登録を済ませた上で、ご予約、来院下さい。登録がない場合は接種できませんのでご注意下さい。
【シルガード9・接種までの流れ】
- 接種を受けるためには、まず『ワクチンQダイアリー』への登録が必須です。スマートフォン、タブレットなどからアクセスして登録して下さい。
(登録手順はこちらををご覧下さい) - ワクチンQダイアリー登録後に、当クリニックのネット予約ページ(「HPVワクチン【初・再】」 を選択)にて、接種予約を入れて下さい。
- 接種日当日にスマートフォンなど登録端末を忘れずにお持ち下さい。接種前確認事項の入力などで 必要となりますので、お持ち頂けない場合は接種できません。
【ガーダシル・ご予約について】
接種を希望される場合は、「公費接種」、「自費接種」に関わらず、当クリニックのネット予約ページ(「HPVワクチン【初・再】」を選択)もしくは電話にてご予約をお取り下さい。
【ガーダシル(武蔵野市・定期接種の場合)のご注意】
「武蔵野市・定期接種」の場合は、市に交付申請、予診票をご準備頂き来院下さい。クリニックには予診票はございません。お手元に予診票がない場合は接種できませんのでご注意下さい。
詳細は、武蔵野市のホームページ(外部リンク)をご確認下さい
医院名
- みたか北口ゆきレディスクリニック
診療科目
- 婦人科
住所
- 〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-17-2
ステラ武蔵野3階 TEL
- 0422-56-7177
最寄駅
- 三鷹駅北口より徒歩2分
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ― | ● | ● | ● | ● | ― |
15:00~18:30 | ● | ― | ● | ― | ● | ★ | ― |
★・・・14:00~16:00(第1・第3のみ)
休診日:火曜、木曜午後、土曜午後(第1・第3以外)、日曜祝日